2021/08/15

8月上旬の雑感&メモ②


86日(金)広島原爆の日

広島に原爆が投下された86日の朝815分、オリンピック会場で黙とうをするよう求める署名活動をchange.orgで実施。5日時点で16900筆が集まった。とのこと。

私もこのキャンペーンは知っていたが、あまり気が乗らず署名はしなかった。既に五輪自体が「平和の祭典」ではなくなっているし、原爆被害国であると同時に侵略戦争の当事国でもある日本の国民が、その被害国の人々も参加している五輪で「黙とう」を呼びかけるというのも、若干配慮に欠ける気がしたから。

(原爆投下国アメリカのテレビ局が大スポンサーであるIOCが「黙とう」に応じるはずもないと思っていたが、やはり“16900筆”の思いは届かず「黙とう」なし。バッハ会長の広島訪問も、オバマ元アメリカ大統領が在任中に訪れたという“お墨付き”があったからだろうし)

ところで、この日「平和記念公園」での祈念式典で、菅首相が挨拶原稿を読み飛ばしたとか(しかも冒頭「広島市」を「ひろまし」、「原爆」を「げんぱつ」と言い違え)……もう、相当ヤバい!(としか言いようが…)頭の中は五輪とコロナで一杯いっぱい。それ以外は何も考えられないのかも。

続いて、目に留まった記事から。


女性選手の報じ方「おじさん向け」 変えていくために

https://www.asahi.com/articles/ASP856JBJP85ULEI00F.html

語られていることは“もっとも至極”なのだが、〈ステレオタイプを壊していきたい〉と主張する人が、ステレオタイプに「おじさん向け」と断じてしまうのは、いかがなものか?「おじさん」にも〈多様性〉はある!だろうに……(と、ぶつぶつ)


 河村名古屋市長「金メダル噛みつき事件」勃発。

https://www.j-cast.com/2021/08/06417801.html

さらに、セクハラ・パワハラ発言も連発
https://president.jp/articles/-/48647

その際、こんな発言も。「立派になってちょうだい。人間悪いやつもおるで気を付けてな。本当に。ろくでもないやつもおる。」…って、お前がろくでもないわ!(因果応報。次なる「リコール」のターゲットは、河村さん、あなたでしょ!)

※夜は、五輪男子サッカー3位決定戦、日本VSメキシコ。結果は1:3で負け。

何となく光と影が見えた試合。光は、途中出場で鮮やかなゴール決めた「三苫薫」、影は、戦術と選手交代に疑問が残った「森保監督」……海外を舞台に活躍する選手が増える一方で、今なお日本人監督・コーチの活躍の場は広がっていない。本田圭佑が言うように、世界基準の選手を擁しても、監督が世界基準でなければ、今後も世界のトップクラスと同等に戦うことはできないと思う。


87日(土)

5時起床。前夜行われた五輪女子サッカー決勝「カナダVSスウェーデン」を観る。

シュート力・スピード・攻守の切り換え、どれをとってもハイレベル。展開が目まぐるしく変わる中、どちらに勝敗が転ぶか、予想もできないゲームだったが、結果は、両者譲らず1:1からのPK戦でカナダの勝利。個人的に今大会のベストゲームだった。

(私が観た限り「多様性」「反差別」「連帯」を最も体現していたのは女子サッカー。日本代表もメンバー全員で話し合い「差別」への抗議の意思を示したそうだ)

 10時過ぎ、晩飯用の惣菜と美味いパンを買うため隣駅の「ブーランジェリー べー」へ。(6月末にレストラン兼パンとお菓子の店として新装オープン)

夜は、「bee(べー)」で仕入れた惣菜、トリッパ(牛の胃袋)のトマト煮込み+自家製サラダ(アボカドと海老とオリーブ)をつまみに、ワインを2杯、3杯、4杯……久しぶりに酩酊。


88日(日)

横浜市長選が告示。立候補者は8名……菅首相の側近で国家公安委員長を務める「小此木八郎」と、立憲・共産・社民及び“ハマのドン”が推す「山中竹春」が有力のようだが、二人ともかなり胡散臭い(共産、社民はこういう人でいいのかね?)。わたし的には元長野県知事で小説家の「田中康夫」一択(横浜市民じゃないので投票はできないが、旧知の友が住んでいる所でもあり、関心は大あり)

以下、公示後の街頭演説動画

https://www.youtube.com/watch?v=9Vvho8VCh6U

https://note.com/yukkuriseikei/n/n7efb78c33c26


夜、五輪閉会式。

そのエンディング、女優・大竹しのぶが子供たちと一緒に「星めぐりの歌」を歌っていた。まさかこんな時代に、こんな場所で歌われるとは……賢治さんも空の上で驚かれているのでは。


89日(月)長崎原爆の日

田上長崎市長の挨拶

《広島が「最初の被爆地」という事実によって永遠に歴史に記されるとすれば、長崎が「最後の被爆地」として歴史に刻まれ続けるかどうかは、私たちがつくっていく未来によって決まります》

重く胸に刻まれるべき言葉。

ドイツ大使館のツイッター

《広島と長崎は、核戦争の狂気を物語る象徴的存在です。発端は、ドイツと日本のナショナリズムと軍国主義によって始まった戦争でした。本日迎える長崎原爆忌は、核兵器のない世界を目指す取り組みがなぜこれほど重要なのかを私たちに思い起こさせる日でもあります》

海外では常識。と言っていいこのコメントに連なるリプライを見ると、日本人全体が街宣右翼にでもなったかのように感じる。どうやら日本はドイツと異なり、完全に戦後教育に失敗したようだ。

 

0 件のコメント:

コメントを投稿