2016/09/27

風邪癒えず(&ザンクトパウリ)



喉の痛みは相変わらず。くしゃみと鼻水も止まらない。まさに風邪のど真ん中といった風情だが、昨日耳鼻科に行ったところ、この時期、アレルギー性鼻炎を発症した可能性も高いとの話。(10日間で耳鼻科&薬局へ行った回数は3回。その度に抗生剤の種類も変わった。果たして、3度目の正直となるかどうか?昨日、アレルギーの薬も加えられた)

どうやら、風邪とアレルギーがダブルで来ちゃった感じ……

先週の金曜(23日)、症状を甘く見て仕事の打上げを敢行したのも響いているのかもしれない。(場所は新宿「鼎」。メンバーは、JINちゃん、SHINODA &新婚のフェアリー。呑み会自体はとても楽しかったのだが)

お陰で、ここ数日は身体を休めている時間が長く、本も映画もとんとご無沙汰。公開されたら即、行こう!と楽しみにしていたクリント・イーストウッドの新作『ハドソン川の奇跡』も未だ鑑賞できていない。(バイトも初めて休んでしまった)

というわけで、『サッカーと愛国』(「サッカーはレイシズムとどう闘ってきたのか?」を知る上でとても貴重な一冊)の感想を長々と書いているような体力も気力もないので、本の著者であるフリーライター・清義明氏のブログから、こんな記事を紹介してお茶を濁す?ことにします。


『サッカーと愛国』の中で、私が最も興味をそそられたのが、この「人種も性別も意味をなさないオルタネイティブなクラブ」FCザンクトパウリとそのサポーターたち(FCザンクトパウリはドイツ・ブンデスリーガ2部のチーム。現在、元日本代表の快足FW宮市亮が在籍中)……サッカーファンはもちろん、サッカーファン以外の方にも、その興味深い成り立ちと、階級、人種、ジェンダー、貧困など現代のラディカルな問題に関わってきた彼らの闘いを知っていただきたいもの。ぜひご一読のほど。

0 件のコメント:

コメントを投稿