2022/09/28

9.27「国会前」


永田町に着いたのが13時40分。友人のO夫妻と落ちあい「国会前」へ。

既にメインステージの正門前は凄い人だかりで近づくのが難しく、私たち4人は道路を挟んで反対側の歩道に陣取った。(もちろんそこもかなりの人だかり)

午後2時に抗議集会スタート。初めに主催者の方から「今日の参加者15000人!」と発表があり、大歓声&大拍手……一呼吸置き、「今日は午後休をとってかけつけた」という女性の声に合わせて「弔意の強制許さない」「安倍政治を美化するな」「政治とカルトの癒着を正せ」など、シュプレヒコールが鳴り響いた。

その後、国会議員(社民党・福島瑞穂、立憲民主党・近藤昭一、共産党・志位和夫、れいわ新選組・櫛淵万里)や前法政大学学長・田中優子さん、高千穂大学・五野井郁夫教授、ミャンマー国軍の国葬参加に反対する在日ビルマ市民労働組合会長ミン・スイさん等がマイクを握り、その連帯と抗議の声に呼応し会場は一段とヒートアップ。私たちも「そうだ、そうだ!」と、マスク着用のままコロナ禍も忘れて声を張り上げた。

で、ちょっとしたサプライズだったのが、フォークシンガー小室等さんの登場(高校時代、今は亡き友人の家でよく聴いた、ああ懐かしの「六文銭」…)。『死んだ男の残したものは』(作詞・谷川俊太郎、作曲・武満徹)他、全4曲の熱唱に、国会前はまるで「小室等コンサート会場」と化したかのよう。昔と変わらぬその心震わす歌声に集会の熱気が鎮まり、若干たそがれた雰囲気にはなったが、思いがけず「小室等、健在なり」を確認することができた“老老男女”の嬉しそうな、懐かしそうな顔・顔・顔……私も亡き友を思い出しながら、束の間の感傷に浸った。

そして午後4時過ぎ、再度のシュプレヒコールで締めて集会終了。長時間のスタンディンにより重だるくなった足に“喝”をいれながら地下鉄・永田町駅へ。(その後、神保町の中華料理店で打ち上げ。午後8時過ぎ「じゃあ、また!」とO君夫妻と別れ、帰路に就いた)

さて余談。私がコピーを書いて義兄がデザインした「抗議プレート」だが、見知らぬ男性にスマホで撮られ「SNSにあげていいですか?」と聞かれたり(もちろんOK!)、若い女性に“グー”ポーズで挨拶されたり、素敵な高齢女性から「絶対、残しておいた方がいいわよ」と強く推されるなど思いがけず注目の的。報道のカメラマンにもニヤリと微笑みながらレンズを向けられ、「してやったり!」な気分だった。



0 件のコメント:

コメントを投稿